ホーム
利用案内
▼
開館日・開館時間
図書館利用カード
貸出冊数・貸出期間
貸出手続き
貸出期間の延長
予約
返却
資料の複写(コピー)
資料の取り寄せ
学外の方の利用について
図書館利用上の注意
蔵書検索
開館カレンダー
おしらせ
新着図書
ホーム
利用案内
蔵書検索
開館カレンダー
おしらせ
新着図書
ホーム
>
詳しく検索
>
一覧表示
> 詳細
蔵書検索
書誌情報
貸出可
367.97
I
資料が置いてある場所
いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと
[著者名]
三宅大二郎、今徳はる香、神林麻衣、中村健
[出版者]
明石書店
[出版年]
2024
■
貸出・返却・予約状況
[所蔵数]
1
[予約数]
0
63713
:
9
■
所蔵事項
[登録番号]
1100047015
[請求記号]
367.97-I
[資料区分]
図書(和)
[貸出区分]
貸出可
[場所]
新刊コーナー1
[状態]
貸出可
■
書誌事項
タイトル
いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと
著者
三宅大二郎、今徳はる香、神林麻衣、中村健
出版社
明石書店
発行日
2024
形態
ページ・数量:211 大きさ:19
件名
性的マイノリティ
(セイテキ マイノリティ)
性問題
(セイ モンダイ)
目次/記事
《第1部 Q&Aで知るアロマンティックやアセクシャルのこと》
目次/記事
【第1章 はじめて知る方へ】
目次/記事
Aro/Aceって何ですか?
目次/記事
恋愛感情って何ですか?
目次/記事
⚠性愛感情って何ですか?
目次/記事
⚠性欲って何ですか?
目次/記事
どれくらいいますか?
目次/記事
【第2章 当事者、またはそうかもしれないと思う方へ】
目次/記事
何を根拠に自認したらいいですか?
目次/記事
「自分は何かおかしいのかな?」と悩んでしまいます…
目次/記事
[コラム]相談窓口が少ない?
目次/記事
周囲の人にどう伝えたらいいですか?
目次/記事
将来が不安なんですが…
目次/記事
【第3章 知り合いが当事者、またはそうかもしれない方へ】
目次/記事
👻当事者はどんなことに困っていますか?
目次/記事
当事者と接する時に、気をつけた方がいいことはありますか?
目次/記事
カミングアウトを受けたら、どうすればいいですか?
目次/記事
当事者を好きになったのですが、どうしたらいいですか?
目次/記事
👻当事者に言わない方がいいことはありますか?
目次/記事
[コラム]Aro/Aceのシンボル
目次/記事
【第4章 気になるけど聞けない「これってどうなの?」】
目次/記事
みんな恋愛するものじゃないんですか?
目次/記事
⚠好きな人とはしたくなるものじゃないんですか?
目次/記事
👻まだ運命の人に出会っていないだけじゃないですか?
目次/記事
一時的なものじゃないんですか?
目次/記事
草食系とは違うんですか?
目次/記事
モテない言い訳ではないのですか?
目次/記事
👻何か原因がありますか?
目次/記事
👻[コラム]アセクシュアルの病理化
目次/記事
《第2部 当事者の声をきいてみよう》
目次/記事
【第1章 当事者お話し会レポート】
目次/記事
Topic 01 困難
目次/記事
Topic 02 カミングアウト
目次/記事
Topic 03 パートナー
目次/記事
Topic 04 ライフプラン
目次/記事
【第2章 関連する調査】
目次/記事
Are/Aceに関連する調査
目次/記事
Aro/Aceの傾向を考える
目次/記事
Aro/Ace調査からみる経験
ISBN
978-4-7503-5764-5
内容紹介
「みんな恋愛するもの」「好きな人とはしたくなるもの」それって本当?3ステップで恋愛・性愛の理解が深まる入門書