蔵書検索
書誌情報
生活経済学
[著者名] 大藪千穂 [出版者]放送大学教育振興会 [出版年]2025
貸出・返却・予約状況
  • [所蔵数]1
  • [予約数]0
  • 64025:
  • 9
所蔵事項
  • [登録番号] 1100047094
  • [請求記号] 591-S
  • [資料区分] 図書(和) [貸出区分] 貸出可
  • [場所] 新刊コーナー1
  • [状態] 貸出可
書誌事項
  • タイトル
  • 生活経済学 
  • 著者
  • 大藪千穂
  • 出版社
  • 放送大学教育振興会 
  • 発行日
  • 2025 
  • 形態
  • ページ・数量:264 大きさ:21 
  • 件名
  • 家庭経済  (カテイ ケイザイ)
  • 目次/記事
  • 【1 生活経済の歴史】
  • 目次/記事
  • 1.生活経済の発展/2.現代社会における生活経済
  • 目次/記事
  • 【2 戦後の経済変化と生活】
  • 目次/記事
  • 1.第2次世界大戦後の日本/2.高度経済成長期/3.バブル期、平成不況と好況期/4.コロナ禍の経済と生活への影響
  • 目次/記事
  • 【3 海外の家計研究の歴史】
  • 目次/記事
  • 1.エンゲル以前の家計研究/2.エンゲルの家計研究/3.エンゲル以後の家計研究
  • 目次/記事
  • 【4 わが国の家計調査の歴史】
  • 目次/記事
  • 1.家計調査が成立するまで/2.統計的手法を用いた家計調査の成立/3.戦後の家計調査
  • 目次/記事
  • 【5 家計収支と家計簿記帳】
  • 目次/記事
  • 1.家計収支の内訳/2.家計簿記帳の方法/3.家計簿の分析
  • 目次/記事
  • 【6 家計をめぐる法則】
  • 目次/記事
  • 1.「エンゲル法則」をめぐる法則/2.「必需品」と「ぜいたく品」/3.消費水準の測定ー消費者物価指数
  • 目次/記事
  • 【7 ライフサイクルと貯蓄・負債】
  • 目次/記事
  • 1.ライフサイクルの変化/2.ライフステージごとにかかる費用/3.生涯収支/4.貯蓄/5.負債
  • 目次/記事
  • 【8 単身世帯と2人以上の世帯の家計】
  • 目次/記事
  • 1.単身者の生活/2.結婚/3.2人以上の世帯の家計/4.共働き世帯と片働き(専業主婦)世帯
  • 目次/記事
  • 【9 子どもにかかる費用】
  • 目次/記事
  • 1.就学以前にかかる費用/2.1人の子どもにかかる教育費/3.高等教育にかかる費用/4.教育費の準備
  • 目次/記事
  • 【10 離婚の経済とひとり親世帯の家計】
  • 目次/記事
  • 1.離婚の経済/2.ひとり親世帯の実情
  • 目次/記事
  • 【11 高齢者世帯の家計と生活】
  • 目次/記事
  • 1.「超高齢社会」の現実/2.高齢者世帯の家計/3.高齢者世帯の経済
  • 目次/記事
  • 【12 社会保障と生活】
  • 目次/記事
  • 1.社会保険/2.児童福祉および母子(寡婦)福祉/3.障害者福祉/4.公的扶助
  • 目次/記事
  • 【13 投資と生活経済】
  • 目次/記事
  • 1.投資への流れ/2.海外の金融経済教育/3.日本の金融経済教育
  • 目次/記事
  • 【14 消費者問題と生活経済】
  • 目次/記事
  • 1.消費者問題とは/2.青年年齢引き下げと消費者問題/3.高齢者の消費者被害/4.はぜ人はだまされるのか/5.消費者教育
  • 目次/記事
  • 【15 持続可能な社会のための生活】
  • 目次/記事
  • 1.持続可能な社会のための情報とライフスタイル/2.環境問題とライフスタイル/3.アーミッシュのライフスタイル
  • ISBN
  • 978-4-595-32508-3